✅
トラッキングタグの設定方法
BASEにHTML編集Appをインストール新しいテーマを作成無料テンプレートをご利用中の場合購入したテンプレートをご利用中の場合タグの埋め込みテーマの反映スマートフォン用デフォルトテーマを使用している場合補足情報
BASEにHTML編集Appをインストール
.png?table=block&id=b17adbf0-878b-4bbf-b077-bfb9b5677960&cache=v2&userId=58f27c49-6b34-446d-9a64-de62165962fd&width=1200)
新しいテーマを作成
無料テンプレートをご利用中の場合
「テーマを作成する」ボタンを押し、出てきた吹き出し内の「新規作成」をクリックします。
購入したテンプレートをご利用中の場合
BASEデザインマーケット にてテンプレートをご購入の場合は、「テーマを作成する」ボタンを押し、出てきた吹き出し内の「購入したテーマを元に新規作成」をクリックします。
.png?table=block&id=d266a929-d6b6-420e-a374-ee80dbe63dd9&cache=v2&userId=58f27c49-6b34-446d-9a64-de62165962fd&width=1200)
タグの埋め込み
テーマの編集ページで
</body>
という文字を検索します(1箇所しかありません)。エディタ(コードが書かれた黒背景の部分)をクリックし、カーソルが点滅している状態で、windowsの場合はコントロール+Fを、macの場合はコマンド+Fを押すと、画像のようにエディタに検索窓が出現します。ここに
</body>
を入力し、エンターを押すと検索ができます。
任意のテーマの名前を設定し、「保存する」ボタンを押して保存を完了し、左上の「終了する」からテーマの編集を終了してください。
.png?table=block&id=0544f314-aaf3-407e-8c14-2abaaa65cb66&cache=v2&userId=58f27c49-6b34-446d-9a64-de62165962fd&width=1200)
テーマの反映
デザインメニューからテーマの変更を行います。「選択中のテーマ」をクリックしてください。

カスタムテーマから、先程作成したテーマを選択します。その後、下の「このテーマを選択」ボタンからテーマの変更を完了してください。

選択中のテーマが先程選択したテーマになっていることを確認し、右上の「保存する」から設定を保存します。
.png?table=block&id=40a20f52-ac8d-4c10-b57b-54bfa5a77cb9&cache=v2&userId=58f27c49-6b34-446d-9a64-de62165962fd&width=1200)
スマートフォン用デフォルトテーマを使用している場合
「テーマ設定」内の「デフォルトテーマを使用する」がオンになっている場合、オフに変更して保存してください。オフにすることで、スマートフォンでもおみせコネクトをご利用いただけるようになります。
.png?table=block&id=3fc3cc18-d504-4349-88ba-ba1c1d63b78c&cache=v2&userId=58f27c49-6b34-446d-9a64-de62165962fd&width=1200)
以上でトラッキングタグの設置は完了です 🎉
補足情報
※タグの設置が完了していても、LINE公式アカウントが作成中の場合は友だち追加ポップアップが出ないようになっています。ダッシュボードに下記のような作成中のメッセージがある場合は、作成が完了するまでしばらくお待ち下さい。

友だち追加ポップアップについてはこちら
